絶対行きたい!名古屋のおすす人気観光スポット10選!

名古屋おすすめ観光スポット

独特の文化が楽しい!名古屋旅行のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介!




本当は名古屋から、伊勢・志摩へと旅行したのですが、「名古屋編」「伊勢・志摩編」に分けてご紹介していきます。
先ずは、前編に当たる名古屋のおすすめ観光スポットをご紹介します!
中部国際空港セントレア
新千歳空港から一路中部国際空港セントレアへ!忍者が出向かえてくれます!早速、中部国際空港セントレアでレンタカーを借りて、名古屋方面へ向かいます!
管理人は、セントレアと伊丹空港では、お得なタイムズカーレンタルでレンタカーを借ります!
レンタカーを予約する↓

※本ページはプロモーションが含まれています。
©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
名古屋港水族館

①名古屋港水族館 <名古屋南部エリア>




名古屋港水族館は、愛知県名古屋市港区の名古屋港ガーデン埠頭にある公立の水族館で、約500種を超える海洋生物が展示されていて、海の生き物の生態や進化の秘密を発見できる水族館です。
シャチとバンドウイルカ、カマイルカや北極周辺で暮らすベルーガなどがいる「オーロラの海」がある北館とマイワシのトルネードや深海といわれる水深200メートル以上の海域に暮らす生き物が展示されている南館に分かれています。
北館では、幅60m・奥行き30m・最大水深12mの「メインプール」があり、約3000人もの観客を収容でき、イルカパフォーマンスとシャチの公開トレーニングの二つの人気イベントを見ることができます。また、南館では美しいサンゴ礁や、ウミガメの回遊、よちよち歩きのペンギンを見ることができます。
©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
名古屋港水族館のサンゴ礁大水槽
©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
名古屋港水族館のペンギンのお散歩


DATA

住所:〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号
営業時間:9:30~17:30(入館は閉館時間の1時間前まで)※土日祝祭日は9:30~20:00まで
休館日:月曜日(祝日を除く)
料金:高校生以上2,030円 省・中学生1,010円 幼児(4歳以上)500円
駐車場:ガーデンふ頭駐車場 入庫は8:00~21:00まで(出庫は24時間可)
ガーデンふ頭西駐車場 24時間入出庫可
※料金はどちらも100円/30分 24時間ごと上限額1,000円
アクセス:地下鉄名港線「名古屋港」駅下車 3番出口より徒歩5分 ●中部国際空港やら名古屋高速4号東海線経由で車で約45分
公式サイト:名古屋港水族館公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。
名古屋港ガーデンふ頭

②名古屋港ガーデンふ頭 <名古屋南部エリア>

1907年(明治40年)開港の名古屋港発祥の地である名古屋港ガーデンふ頭。埋め立てた港には、名古屋港水族館をはじめ、名古屋海洋博物館や名古屋港ポートビル、南極観測船ふじなどのレジャー施設があります。地下鉄の駅名が「名古屋港」であるとおり、名古屋ガーデンふ頭は名古屋港の代名詞となっています。
毎年夏の海の日には「名古屋みなと祭」のメイン会場となり、海上からの打ち上げ花火を観覧する多くの人で賑わいます。


DATA

住所:〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1 ガーデンふ頭
駐車場:ガーデンふ頭駐車場 入庫は8:00~21:00まで(出庫は24時間可)
ガーデンふ頭西駐車場 24時間入出庫可
※料金はどちらも100円/30分 24時間ごと上限額1,000円
アクセス:地下鉄名港線「名古屋港」駅3番出口より徒歩約5分 ●中部国際空港やら名古屋高速4号東海線経由で車で約45分
公式サイト:名古屋港ガーデンふ頭公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。

熱田神宮

③1900年以上続く古社 熱田神宮 <名古屋南部エリア>

熱田神宮は「熱田さん」の名で古くから地元の方に愛されている古社です。創建は景行天皇43年(113年)で熱田大神様が祀られており、人々にいつくしみの徳をあたえられる神様である、天照大神様のことを指しています。
境内には多くの楠があり、その中でも特に大きな7本を「七本楠」と称しています。中でも樹齢1,000年を超える、見事な大楠は弘法大師が植えたとも伝えられています。
また、「宝物館」にはこれまでに授かった6000点にもおよぶ奉納品が展示されています。展示物には、重要文化財でもある「日本書紀 紙本墨書15巻 附 寄進状1巻」や国宝「来国俊の短刀」などがあります。



DATA

住所:〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
営業時間:24時間 宝物館は9:00~16:30(最終入館16:10)
休館日:宝物館は毎月最終水曜日とその翌日と12月25日~31日
料金:無料
駐車場:あり。 普通車400台
アクセス:JR熱田駅より徒歩8分 地下鉄(名城線)伝馬町駅・神宮西駅より徒歩7分 ●中部国際空港やら名名古屋高速3号大高線経由で車で約40分
公式サイト:熱田神宮公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。

ひつまぶし「大和田」

名古屋名物「ひつまぶし」の名店 大和田 <名古屋南部エリア>

ひつまぶし特上ひつまぶしの名店「あつた蓬莱軒」本店も 神宮店も2時間待ちだったので、観光時間がもったいないと思い、同じ熱田地区のひつまぶしの名店「大和田」さんに行きました!
大和田さんも開店と同時に常連客で行列が出来てしまう名古屋名物「ひつまぶし」の名店ですが、管理人がお邪魔したのは、午後1時過ぎだったこともあり、すんなり入店できました!
常連客を大切にするお店で、取材拒否もされているんだそうです。
お店の方も、とても親切で、丁寧にひつまぶしの食べ方を教えてくれます。この日は「ひつまぶし 特」¥3,800を頂きました!とても美味しかったです。
※価格が変わっている場合があります。詳しくは店舗にご確認下さい。


DATA

住所:〒456-0025 愛知県名古屋市熱田区玉の井町8-18
TEL:052-671-6720
営業時間:11:00~13:45(L.O) 16:30~19:45(L.O)
定休日:日曜日、第3月曜日、土用の丑の日
予約:不可
駐車場:あり 18台
アクセス:地下鉄「神宮西駅」より徒歩3分


©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
大須観音

④大須観音(寶生院)<名古屋中心エリア>

大須観音の正式名称は北野山真福寺宝生院ですが、大須観音と呼ばれ地元の方に親しまれています。
もともと、能信上人(のうしんしょうにん)が開山し尾張国長岡庄大須郷(いまの岐阜県羽島市大須)にあったらしいのですが、慶長17年に家康により当地に移されたそうです。
大須観音は菅原道真の知恵が頂けるというご利益が有名で、太宰府天満宮などと同じように学問の神様」のご利益にあずかれるとされています。


DATA

住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目21−47
営業時間:【本堂】6:00~19:00 【寺務所】9:00~17:00
休館日:なし
駐車場:なし
アクセス:地下鉄鶴舞線「大須観音」駅下車。2番出口より徒歩3分
公式サイト:大須観音公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。
©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
大須商店街

⑤大須商店街 <名古屋中心エリア>

愛知県名古屋市中区大須2丁目〜3丁目付近のことで、若宮大通、伏見通、大須通、南大津通の四つの通りに囲まれた区域を総称して大須商店街といい、エリア内には約1,200の店舗・施設があります。
かつて大須観音や万松寺などの門前町として栄え、現在は様々な文化や世代を取り入れ、まるで「ごった煮」のような賑わいを見せる商店街です。グルメから古着屋、家電製品まで様々なジャンルのお店が軒を連ね、歩くだけで楽しい気持ちにさせてくれる商店街です。大須観音にお参りした後に、是非立ち寄りたい商店街です!



DATA

住所:愛知県名古屋市中区大須2丁目〜3丁目付近
営業時間:店舗により異なります。
定休日:店舗により異なります。
駐車場:近隣の有料駐車場を利用
アクセス:【電車】地下鉄名城線「上前津」駅または鶴舞線「大須観音」駅から徒歩すぐ
公式サイト:大須商店街公式サイト


©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
オアシス21

⑥オアシス21 <名古屋中心エリア>

名古屋の中心に位置する公園でショップやレストランが入る人気エリアです。夜にはライトアップされフォトジェニックな場所として映えること間違いなし!
©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
水の宇宙船
夜は特に「水の宇宙船」が幻想的にライトアップされます。
水の宇宙船は遠くから見ると、まるで空中に浮かぶ宇宙船のようで、高さ14メートルのガラス屋根の大きな水槽に水が波打ち、夜間は特にライトアップされた水面が色とりどりの光でまばゆいばかりです。


DATA

住所:〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目11−1
営業時間:水の宇宙船:10:00~21:00
銀河の広場:7:00~23:00
駐車場:近隣の有料駐車場を利用
アクセス:地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車、徒歩すぐ
公式サイト:オアシス21公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。
名古屋テレビ塔

⑦久屋大通公園と名古屋テレビ塔 <名古屋中心エリア>

名古屋テレビ塔は1954年6月20日、日本で最初に完成した集約電波塔です。ここで、名古屋に行ったことのある北海道民あるあるなのですが、「なんか札幌と名古屋にてんじゃね?」問題です(笑)
名古屋のテレビ塔は1954年完成。札幌テレビ塔は1956年完成。これだけ見ると札幌が真似したように見えます。形もそっくりです。それもそのはず、設計は同じ内藤多仲さんという方が行っているからです。似た様な形なのは当たり前ですね(笑)さて、話を戻しますが、テレビ塔の眼下に広がる公園に目を向けると、札幌大通り公園ができ、命名されたのが1911年。名古屋の久屋大通り公園は1963年。なんと札幌の方が52年も早くに大通り公園があるわけです。
公園は札幌が先、テレビ塔は名古屋が先・・・まあ、実際の所は防災を考えて都市計画をしたら今の形になったようですが、本当の所は分かりません。名古屋の方が断然都会なことは間違いないです(笑)
話が、大幅にそれてしまいましたが、名古屋テレビ塔はイベントもたくさん行っていますので、是非立ちようって見ましょう!


DATA

住所:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6−15先
展望台営業時間:平日・日曜日10:00-21:00(最終入場 20:40)
土曜日10:00-21:40(最終入場 21:20)
定休日:なし(但し年に2回程メンテナンス休館あり)
料金:高校生以上1,300円 小中学生800円
駐車場:近隣の有料駐車場を利用
アクセス:名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「栄」駅下車 3番出口または4番出口より徒歩3分
公式サイト:名古屋テレビ塔公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。
名古屋駅前ロータリーと大名古屋ビルヂング

⑧名古屋駅前ロータリーと大名古屋ビルヂング <名古屋中心エリア>




高層ビルが立ち並ぶ、名古屋駅近くのランドマーク「大名古屋ビルヂング」。たくさんの飲食店やショップ、金融やクリニックが入居する、名古屋駅前の顔です!
JR名古屋駅・桜通口側ロータリーにそびえる巨大モニュメント「飛翔」が、2022年6月から始まった解体工事で撤去されました。目立つモニュメントだっただけに少し寂しいですね。どうも、撤去した後は駅前広場を広げてロータリーを無くし三差路になるようです。


DATA

住所:〒450-6490 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号
定休日:店舗によって異なる
駐車場:あり136台※有料(営業時間7:00〜24:00(最終入庫は~23:00))7:00〜24:00/30分毎に340円0:00〜7:00/30分毎に170円※0:00〜7:00は入出庫はできません。
アクセス:名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「栄」駅下車 3番出口または4番出口より徒歩3分
公式サイト:大名古屋ビルヂング公式サイト


©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
名古屋城

⑨名古屋城 <名古屋中心エリア>

名古屋観光で絶対に外せないのが、ここ名古屋城。
関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康は、1610年(慶長15)、大坂の豊臣方への備えとして、名古屋城の築城を開始します。名古屋城は日本三名城にも数えられ、金の鯱が代表するように、随所に徳川家の威光を感じることのできる豪華な造りをしています。
名古屋城本丸御殿

本丸御殿

1615年(慶長20)、尾張藩主の住居かつ藩の政庁として建てられた、日本を代表する書院造の建物です。近世城郭御殿の最高傑作といわれ、城郭では天守閣とともに国宝第一号に指定されました。1945年(昭和20)の空襲により惜しくも焼失しましたが、江戸時代の図面など貴重な史料をもとに正確に復元工事を進め、2018年(平成30)、絢爛豪華な往時の姿が蘇りました。


DATA

住所:〒460-0031 愛知県名古屋市中区本丸1−1
営業時間:午前9時~午後4時30分 ただし、本丸御殿へのご入場は午後4時まで
定休日:12月29日~31日、1月1日(4日間)ただし、催事等により変更となる場合があります。
料金:大人500円 中学生以下 無料
駐車場:あり(午前8時45分~午後9時30分まで・普通車308台)30分ごとに180円
駐車場を利用できる日:1月2日から12月28日
アクセス:地下鉄市役所駅から徒歩5分
公式サイト:名古屋城公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。

©(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
徳川美術館

⑩徳川美術館 <名古屋東部エリア>

尾張徳川家19代当主・徳川義親氏が、昭和10年に開館した美術館。江戸時代の大名家・尾張徳川家に伝えられた重宝、いわゆる「大名道具」を収蔵する美術館です。
展示品は徳川家康の遺品をはじめ、初代徳川義直(家康9男)以降の尾張徳川家の歴代当主やその家族らの遺愛品を中心に、総数およそ1万件余りに及びます。世界的にも有名な国宝「源氏物語絵巻」をはじめ国宝9件、重要文化財59件などの貴重な品々を見ることができます。


DATA

住所:〒461-0023 名古屋市東区徳川町1017
TEL:052-935-6262
営業時間:10時~17時(入館16:30まで)
休館日:月曜休館(祝日の場合は翌平日)
料金:一般1,600円 高校・大学生800円 小中学生500円
駐車場:あり乗用車/17台 9:45~17:30 無料
※満車の場合、徳川園駐車場あり 乗用車/25分毎100円 当日最大1,000円(6:00~23:00まで)
アクセス:JR名古屋駅から「大曽根駅」下車南出口から徒歩で合計約30分
公式サイト:徳川美術館公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。
味仙

味仙

1960年創業以来名古屋人に親しまれてきた名店。 今や全国にその名を知られる名古屋名物「台湾ラーメン」発祥のお店ですが、実は味仙で一番美味しいのは、台湾ラーメンでも、手羽先でも、もちろんチャーハンでもない!そうです!「青菜炒め」です!(※管理人個人の感想です)
味仙の青菜炒め
台湾ラーメンがちょっと辛くて・・なんて女性でも青菜炒めなら美味しくいただけます!(笑)とにかく、管理人は「青菜炒め推し」です!
名古屋旅行や名古屋に出張に行った際は、是非「味仙」で食べてくださいね!
※今回味仙の本店の情報を記載致しますが、写真は実際の店舗と異なります。ご了承ください。



●メニュー一例
青菜炒め:770円  手羽先 550円 チャーハン 770円 レバニラ炒め 1,210円 台湾ラーメン 630円


味仙 今池本店

住所:〒464-0850 名古屋市千種区今池1-12-10
TEL:052-733-7670
営業時間: PM:5:30~AM2:00(ラストオーダーAM:1:30)
定休日:12/31、1/1のみ
駐車場:近隣の有料駐車場利用
アクセス:JR名古屋駅から「今池駅」下車徒歩3分で合計約14分
公式サイト:味仙 今池本店公式サイト


※情報は2023年5月時点の物です。

あわせて読みたい

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});三重県のおすすめ観光地、伊勢・志摩のおすすめ観光地をご紹介します!管理人は、中部国際空港セントレアから、名古屋[…]

ともやま公園から見た夕日
あわせて読みたい

旅行先に、アウトレットモールがあると分かると、ついつい行ってしまうアウトレットモール大好きな管理人が、実際にショッピングをして、満足だった数あるアウトレットの中から、特に満足度の高かったアウトレットモールをランキング形式でご紹介していきます[…]

アウトレットパークでお買い物!
あわせて読みたい

旅行予約サイトの選び方や、お得に泊まる方法を徹底ガイド!旅行や出張の際に便利なホテル予約サイト。同じホテルに泊まるなら少しでも安い価格で泊まりたいですよね。ただ、たくさんのホテル予約サイトがあり、どこを利用すればよいのか迷い[…]

ホテル予約サイトおすすめランキング10選!

いかがでしたか?名古屋のおすすめ観光地10選!、是非旅の参考にしてくださいね。
最後に今回宿泊したホテルをご紹介します。

【名古屋宿泊のホテル】

ニッコースタイル名古屋

ニッコースタイル名古屋

ニッコースタイル名古屋玄関名古屋駅から約10分。錦通りを市営地下鉄伏見駅方面に歩くと、堀川の手前に Nikko Style Nagoya が見えてきます。 2020年開業の新しいカジュアルホテルです。
心地よい音楽が新鮮でいて、やすらげる新感覚のモダンなホテルです。新しいだけに綺麗なホテルで、どちらかというと若い方向けのカジュアルな雰囲気のホテルです。
客室もあまり多くなくこじんまりとしていて清潔感があり「ホテルには余り居ない」方には最適なチョイスのホテルです。


DATA

住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目20−13
TEL:052-211-8050
駐車場:なし※近隣の有料駐車場利用(ホテル近くに小さな駐車場がたくさんあります)
アクセス:JR名古屋駅から徒歩約10分
公式サイト:ニッコースタイル名古屋公式サイト


ニッコースタイル名古屋をはじめ、名古屋の素敵なおすすめホテルはこちら↓

名古屋のおすす人気観光スポット10選!の所在地

SPONSERD LINK

https://11tabi-japan.com/wp-content/uploads/2023/05/999.png

エリアで探す エリアで探す

北海道/東北 北海道 青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島
関東 東京 神奈川 埼玉 千葉 栃木 茨城 群馬
甲信越 山梨 長野 新潟
東海/北陸 静岡 愛知 岐阜 三重 富山 石川 福井
近畿 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
山陰/山陽 岡山 広島 鳥取 島根 山口
四国 香川 徳島 愛媛 高知
九州/沖縄福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島